サイトを始めて4ヶ月目Amazonアソシエイト(アフィリエイト)の収益は?紹介料率に注目しよう
サイト開始4ヶ月目です。3ヶ月目までは比較的順調でしたが、4ヶ月目は多少苦戦気味でした。そんな中でどんな結果だったのかをお伝えしたいと思います。
これまでの記事は以下からチェックしてください。
サイトを始めて1ヶ月Amazonアソシエイト(アフィリエイト)の収益は?初心者必見!
サイトを始めて2ヶ月目Amazonアソシエイト(アフィリエイト)の収益公開!
サイトを始めて3ヶ月目Amazonアソシエイトの収益は?PC対SPも公開!
それでは4ヶ月目行ってみましょう!
4ヶ月目のサイト状況
4ヶ月のサイト状況からお伝えします。4ヶ月目のサイト状況は以下のような結果でした。
セッション数12679
ユーザー数9547
ページビュー16323
だったので、今回は
セッション数12679→8,391
ユーザー数9547→6,815
ページビュー16323→11,040
と全体的にダウンしてしまいました。今月はヒットが出なかったのが痛いです。。。
ただ面白いことに、今月のアソシエイトもそんなに悪いわけではなかったです。さっそくAmazonアソシエイトの数字も見ていきましょう。
Amazonアソシエイト注文レポート
まずは、注文レポートからです。
直接リンクを介された注文が11件。その他に注文された商品が16件です。前回は28件だったので、1件減です。アナリティクスで、数値が下がった割にはかなり持ちこたえました。
コンバージョンレートもかなり上がっています。4.96%でしたが、今回は6.87%。毎月徐々に上がっています。でも12月自体は、そもそも購買意欲が高い月でもあるので、その恩恵も少なからずあると思います。先月までは、Googleアナリティクスとの相関がかなり見られましたが、今月からは少し相関が見られなくなってしまいましたね。
Amazonアソシエイト売り上げレポートと収益
4月の売り上げレポートはこのような形になりました。
発送済み商品数35は新記録ですかね!先月の購入分で12月に発送されたCDが多かったのも12月の押し上げに貢献してくれました。総売り上げも91801円と最新記録ですかね。ただし紹介料は微減です。。。
紹介料の%が今回は低いものが多かったのが痛手です。このサイトでもそうですが、収益増加の為には紹介料の%の高い商品を紹介して販売につなげることが非常に重要です。
いかがでしたでしょうか?この例で出しているサイトは音楽系の販売が大半で2%の紹介料が多いので、かなり最終の紹介料が少なくなっています。これが8%の日用品やデジタルミュージックだったら・・・。もう1万円近い収益になっているんですね。Amazonアソシエイトをやりたい方は、どのジャンルを選ぶかって本当に大事ですよ。
4ヶ月目少し苦戦してしまいましたが、今後とも経過を見守っていただけたら幸いです!