なんでもブログ

なんでも書くブログです。IT系の情報だったり、フルーツの話だったりを少々。東京で消耗しています。

起業家朗報!スマホで法人電話回線03の番号が使えるらしい

      2015/12/20

電話回線を引きたいけど、、、

起業したての頃や、これから起業を考えてる時に少し困るのが電話回線。スマホしか持ってないし、そんなのなくたって。。。と思う人もいるかもしれないですが、職種によっては必須の場合も少なくないですよね。

いくらITの時代だと叫ばれていても、当然電話で仕事してる人や、電話を使って連絡をしてくる人が大半います。だからこそ03の番号や法人回線を持っていることで、機会損出を妨げたりもすることもできるし、信頼を積み上げることだってできます。電話番号は仕事をする上で重要な部分ですが、03を取得したり新しく回線を設置するのは想像以上に面倒であったり、値段が少々高かったりするんですよね。

しかし、そんな方々に朗報!!

なんとスマホで法人回線番号の03が使えるらしいです。スマホで03ですよ?結構画期的でびっくりしました。

スマホで03の番号が使えるサービス

そんな画期的なサービスは、株式会社クラウドテクノロジーズがStart Office(スタートオフィス)として提供しています。まずは、動画を見てもらえると分かりやすいかもしれません。

動画を見てもらえばわかりますが、今お使いのスマホから03で発着信ができてしまいます。しかもFAXも受信可能。

そう、スマホさえ持っていれば自宅やオフィスに電話回線を引くことなく03の番号が使えてしまうんです。

新しくビジネスを始める人や、今少人数、もしくは個人で事業をやっている人にはかなりニーズがあるサービスだと思います。外出先でも03の番号が使えますし、なんといったって初期費用が安く押さえられる。料金は2750円からで通話料金も他社の固定回線に比べて割安です。とは言っても、発信サービス(1250円)がオプションにはなってしまうので、これをつけて丁度4000円です。

固定回線と比べても安いスタートオフィス

固定回線の比較サイトとかを見てみると、一見安そうに思えるが実際は5000~6000円を毎月払っているケースが大半です。そう考えると、4000円は安い方です。これから事業を始めようとしている人や、今個人で事業をしている人の見方になってくれるサービスだと思うので、是非こちらからCheckしてみてください。

 

 - その他サービス